1. ホーム > 
  2. コラム > 
  3. フリーランスエンジニアのワークスペースとして大人気の「コワーキングスペース」について徹底調査!

フリーランスエンジニアのワークスペースとして大人気の「コワーキングスペース」について徹底調査!

フリーランスエンジニアのワークスペースとして大人気の「コワーキングスペース」について徹底調査!

近年、フリーランスが活用できるワーキングスペースの「コワーキングスペース」が人気を集めています。家では集中して仕事に取り組めないという人や、起業のためにオフィスを構えるコストを抑えたいという人におすすめのコワーキングスペースは、どのような特徴があるのでしょうか。メリットや使う際の注意点などについて解説します。

話題のコワーキングスペースとは

コワーキングスペースとは、利用料金を支払って使用する共有オフィスのことを指します。個室や半個室が基本となるシェアオフィスとは異なり、コワーキングスペースはパーテーションのないオープンスペースが基本で、フリーアドレスで好きな座席を選んで仕事をするスタイルとなります。コワーキングスペースでは利用者同士の交流が推奨されているため、オープンスペースでの会話も禁止されていません。このように、フリーランスや小規模事業者、ノマドワーカー、テレワークの会社員などが集い、情報やスキルを交換しながら仕事に取り組める場所なのです。
コワーキングスペースの料金体系は主に2種類あります。「定額制」は月額料金を支払うことで何度でも利用できる料金体系で、コワーキングスペースをオフィスにしたい人におすすめです。週末プランや平日デイタイムプランなど、利用できる時間帯が限られている分、料金が安く設定されているプランを設けているコワーキングスペースも多くあります。「ドロップイン制」は1日単位や時間単位で利用料金を支払う料金体系です。使う頻度が少ない人や試しに使ってみたい人、打ち合わせなどでオープンスペースを利用したい人におすすめのプランとなります。

コワーキングスペースのメリット

フリーランスエンジニアがコワーキングスペースを活用するメリットにはどのようなものがあるのでしょうか。具体的に見ていきましょう。

設備が充実している

コワーキングスペースにはデスクやオフィスチェア、無料Wi-Fi、コンセント、プリンターといった、仕事に必要な設備が一通りそろっています。また、フリードリンクを導入している施設も多くあるため、快適な環境で仕事に取り組むことが可能です。中にはキッチンや3Dプリンターが用意されているコワーキングスペースもあり、様々なスタイルの働き方に対応することができます。
カフェやファミリーレストランにもコンセントやWi-Fiが備わっている場所が増えてきましたが、長時間滞在するのは難しく、料理やドリンクの注文料金もかさんでしまいます。コワーキングスペースであれば、利用プランの範囲で好きなだけ設備を使用することができるので、落ち着いて仕事に取り組むことができるでしょう。

仕事に集中できる

自宅では仕事に集中できないという人にコワーキングスペースはおすすめです。周囲に仕事をしている人が大勢いるため、オフィスで仕事をしている時のように気を引き締めることができます。また、仕事場とプライベート空間を分けることで生活にメリハリができ、ワークライフバランスを整えることも可能です。

人脈が広がる

新たなコミュニティを作るという目的もあるコワーキングスペースには、交流をもとめる人がたくさん集まります。そのため、仕事をしながら様々な職種の人とつながることができ、情報交換や人脈構築をすることができます。フリーランスが仕事を獲得したり、スキルを伸ばしたりする上で人脈は重要になるため、コワーキングスペースを利用する際は積極的に人々と交流することをおすすめします。

開業コストを抑えられる

フリーランスとして開業する際、オフィスを構えると家賃や家具家電購入費、維持費などの費用がかかってしまいます。一方、コワーキングスペースをオフィスにすれば、月額料金のみでオフィス環境を得られるため、開業コストを大幅に抑えることができます。

コワーキングスペースの注意点

コワーキングスペースには様々なメリットがありますが、一方で利用の際に注意すべきポイントも存在します。

セキュリティに配慮する

コワーキングスペースはオープンスペースなので、1日に様々な人々が出入りすることになります。そのため、機密情報の流出などセキュリティには十分注意しなければなりません。席を外す際はパソコンにロックをかけたり、重要な打ち合わせをする際は個室の打ち合わせスペースを活用したりと、セキュリティに配慮するようにしましょう。

混雑で使えない可能性がある

コワーキングスペースが混雑している場合、座席が空いておらず使用できない可能性があります。また、使用できたとしても席が混みあっており、十分な作業スペースが確保できない恐れもあります。作業スペースを確実に確保したいという場合は、固定席を月額契約するなど工夫しましょう。

フリーランスのエンジニアやプログラマーが選ぶ際のポイント

フリーランスのエンジニアやプログラマーがコワーキングスペースを利用する際は、誰を対象としたコワーキングスペースなのかをチェックすることをおすすめします。コワーキングスペースにはフリーランスや起業家向けのものから、テレワークをする会社員向けのものまで様々です。また、作業向けのスペースや打ち合わせ向けのスペースなど、使用目的も多岐に渡ります。
フリーランスのエンジニアやプログラマーがオフィスとしてコワーキングスペースを利用する場合、郵便物受け取りサービスや電話サービスなどが使用できる施設の方が使い勝手がいいでしょう。また、打ち合わせよりも自分自身の仕事に取り組む時間が長い場合、作業向けスペースを選んだ方が集中できる環境である可能性が高いです。このように、コワーキングスペースの特徴や強みを理解した上で、自分の仕事のスタイルにマッチした施設を選ぶことが大切になります。

まとめ

コワーキングスペースはオフィスを構えるよりも低コストで、設備が整った仕事環境を得られるというメリットがあります。また、多業種・多職種の人々と交流できるチャンスも得られるため、人脈を広げてビジネスを拡大したいという人にもおすすめです。フリーランスとして活躍するエンジニアやプログラマーで、仕事の環境を整えたいという方は、一度コワーキングスペースを利用してみてはいかがでしょうか。

コラム著者情報

moveIT運営事務局


moveIT!は機械的なマッチングだけでなく、人との繋がりを重視したIT専門の求人紹介サポートサービスです。
フリーランスの他、正社員・契約社員・派遣・アルバイト・インターン、またはIT業界への就職転職希望者、IT業界での将来独立・起業を目指している方々など、働き方や経験者/未経験者を問わず幅広く総合的に支援するサービスをご提供しております。

関連記事

エンジニア
インタビュー
カジュアル
面談